丹生の里 行灯点灯式 平成23年12月25日

丹生の里行灯点灯式

【点灯式会場の丹生大師】

弘法大師(空海)の師匠である勤操大徳によって開山された、和歌山別街道の街道沿いにある由緒と歴史のあるお寺です。

丹生の里行灯点灯式

【太鼓演奏披露】

東京音頭や伊勢音頭の調べにあわせて、太鼓演奏が披露されました。

丹生の里行灯点灯式

【太鼓に合わせて】

しょんがい音頭と踊り保存会のメンバーが、太鼓に合わせて伊勢音頭を披露してくれました。

丹生の里行灯点灯式

【明かりの点った行灯】

行灯に明かりが点るなか、踊りの披露が続きます。

丹生の里行灯点灯式

【子ども獅子披露】

地区に伝わる伝統の子ども獅子が奉納披露され、その勇壮な動きで観客を魅了していました。

丹生の里行灯点灯式

【参道に並ぶ行灯】

大師堂へと続く50段の石段に並べられた行灯に明かりが点りました。

丹生の里行灯点灯式

【和歌山別街道に並ぶ行灯】

丹生大師の門前通りの町並みに並べられた行灯にも明かりが点りました。

丹生の里行灯点灯式

丹生大師は年二回の大祭り(春.4月21日、秋.10月21日)と毎月21日のお参りがあり

その日の前夜に行灯点灯を致します。

丹生の里を明るく照らします。

丹生の里 俳句行灯ご紹介

上段に戻る

home