平成27年3月29日 伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

寛政八年五月(1796)に伊勢古市の遊郭、油屋で医者・孫福斉宮が、なじみの遊女お紺の心変わりに逆上し遊女や中居などを殺傷した実際に起こった事件を近松徳三が脚色し歌舞伎で上演したのが原作となりました。

伊勢音頭恋寝刀  あらすじ

会場は、熱気で超満員

この日は、少し小雨模様でしたが、松阪市で始めての上演なので歌舞伎好きの方々が早くから来ていただきました。

伊勢本街道・奥津宿からは、地元の物産屋も参加していただき盛り上がりました。

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

来賓の皆様方

中西いさむ県議 前・野口正市議 前・田中ゆうじ市議 阪井いさお町議

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

来賓の皆様方

松阪電子計算センター・久田会長 NPO代表・樋口さん 大岩さん 西村さん 

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

来賓の皆様方

後藤けんいち県議 山中市長 水谷議長 田村けいこさん

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

前川代表・隈取りと松阪木綿で登場

本日の夢おこしの会・記念事業開催に伊勢市より松阪市へ始めて来ていただき伊勢音頭恋寝刀を上演していただく古市歌舞伎保存会の皆様方、又、小雨の中、来ていただいた方々に心より御礼を申されました。

神都・伊勢神宮に続く伊勢本街道・参宮街道・沿いに、行灯を灯す活動をしながら街道・沿いの宝物を掘り起こしてきた。

その中で、一番の宝物に出会ったのが、伊勢古市を舞台にした伊勢歌舞伎だった。

名前は知られていますが、観たことはないとの声が多かったので、もう一度、振り返り地元の歴史文化に触れて下さいと呼びかけられました。

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

伊勢古市歌舞伎保存会の案内

中山清男会長・率いる保存会は古市に拠点を置き、古市で実際に起こった「油屋騒動」が芝居に仕立てられた「伊勢音頭恋寝刀」を上演されている、しかし、昭和38年ごろに途絶えたが平成6年に今の保存会が結成され地元を中心に活動をされている。

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

油屋・店先の場

この事件は伊勢参りに来た参拝客によって瞬く間に日本中に知れ渡り、有名になったお紺を一目見ようとする客で油屋は大繁盛したという

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

油屋・店先の場

万次郎は、奪われた重宝「青江下坂」の刀を取り戻したにもかかわらず悪人にそそのかされて質入し、折り紙(鑑定書)も騙し取られてしまい伊勢の恩師・福岡貢に取り返すように命令をするのである

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

油屋・奥庭の場

伊勢音頭の見せ場です。

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

油屋・奥庭の場

油屋にて惨劇を繰り返したが、お紺の真の愛情で、お家の重宝「青江下坂」を折り紙と共に取り戻すことはできたが行く末は。

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

野上峰さんの案内で、お紺・お鹿・お岸が松阪公演のお礼を述べられた

今回は、松阪市で始めて上演をさせていただいた、日本を代表する演目「伊勢音頭恋寝 刀」を素人ではありますが歴史を伝えていく事が私達「保存会」の使命と思っている と力強く申されました。

伊勢音頭恋寝刃 松阪公演

事件後

お紺は49歳までながらえ、伊勢音頭恋寝刀を松阪で演じていた三代目・阪東彦三郎の手で、油屋近くの大林寺に孫福斎との比翼塚が建立された。

油屋は改装され、旅館として営業していたが、第二次対戦の戦火により消失した。

上段に戻る

home